2009-01-01から1年間の記事一覧

パークタワー近くの元コーヒー屋さん

新宿南口からパークタワー方面へ歩いた途中にある甲州街道沿いのビルです。倉庫っぽい会社 → 半年間くらいコーヒー屋さん → 堅い感じの会社になっているようです。 【好きなポイント】1.整った四角い建物2.白い壁とレンガの配色・黒いサッシ3.窓の面積の割合

希望

【希望】 ・夫婦、子供2人(9才と5才)が別々に部屋を持つ・地下1階+地上3階・地下を自営の会社に貸し、1階を自身の鍼灸治療院に使用・1階部分にはスターバックスのようなカフェ風のカウンター・カフェ部分は鍼灸治療院の待合としても利用

建築デザインの先生に話を聞きました

建築デザインの先生に話を聞きました。・サッシと階段と玄関にお金をかけたい。・生命線はサッシ!・サッシに標準はあるけれど、ビル用のサッシはほとんどが受注生産。・階段は設計士の腕のみせどころ。・ハウスメーカーと設計事務所の違いはサッシと階段に…

Bang&Olfsenの再生装置

現在、自室に置いてあるのはBang&Olfsenの3200とスピーカー8000。新しい家には、コンパクトなものを置きたいと思います。このシステムは1階のカフェルームに置く予定です。現在、リビングに置いてある郵便ポストよりも大きいJBLのC-32は処分する予定。ガラー…

新宿のSUDAビル

新宿南口からパークタワー方面へ歩いた途中にある甲州街道沿いのSUDAビルです。【好きなポイント】1.白い壁2.黒いサッシ3.窓の周りの丸味のある枠

渋谷のJET BLUE

ときどき通る渋谷のJET BLUEです。【好きなポイント】1.白い壁2.黒いサッシ3.JET BLUEというアルファベットの文字版

神戸のR&Bホテル

出張で宿泊した神戸のR&Bホテルです。【好きなポイント】 1.テラコッタのタイル 2.黒いサッシ 3.地下へ降りる階段から表が見えるということ

桜上水の住宅展示場に行きました

住友林業さんの話を聞きくために桜上水の住宅展示場に行きました。

このサイト「私の理想の家作り」は下記の目的で作りました

このサイト「私の理想の家作り」は下記の目的で作りました。1.自宅を建て替える際にどういう家が好みかを自分や家族で再確認するため2.建築家の方やデザイナーさんに自分の好みを伝えるため3.2010年のクリスマスを新居で迎えるための計画をずらさないため ※…